規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 がっかりの辛さわかります。 少人数制の塾に向かうも腹痛で駅のトイレに何時間も籠りそのまま帰宅の日々。 個別塾も車で送るも入れず逃走。必死で追いかけ何時間も説得したり先生を変えてもらったり。 大人数制の塾も腹痛でトイレにお籠りで退塾。 自宅でオンライン家庭教師もやりましたが、授業内容がわからないのにわからないと言えずお客様状態でしたので何も得られず終了。 全日制の高校で不登校の始まりも腹痛でした。 通信制の高校と同時に行った河○塾の不登校専用予備校はゆるかったので通えましたがゆるすぎてぼーっとただ授業に出てるだけだったので何も身に付かないと言って辞めました。 そして大学受験の本番も難関校は行ったものの受験せずに逃走した日が数日ありました。 大雪の日に電車が止まり一緒に歩いて何とか最寄り駅まで送り届けて見送ったのに逃走していたと分かった時には涙が出ました。 信じては裏切られ、もうがっかりの連続で神経がすり減り10キロは痩せました。 今思えば親の私が何とかしなくては!と必死になり過ぎていました。もう少し適当でよかったと今となっては思います。 あとよかったなと思ったのは英検2級を取っておいたことくらいですかね。難関校では準1級以上でスコアも良くないとだめですが、普通レベル以下の大学だと2級を持っていると当日の英語の試験で80点換算してもらえたりしますので安心材料になるかと思います。 うちの子は自分から勉強するモチベーションが無かったのでゆるい塾だと何も得られず、厳しい塾だとプレッシャーで通えなくなってしまうということがわかりました。なので最後の半年間で私が古典を教え、漢字を覚えさせ、英検の問題集をやらせ、採点して間違い直しを一緒にし、二次の面接官役も何度もやり2級を取得、選択教科の数学は個別塾にお願いしました。結果これくらいしか勉強できませんでした。過去問もほとんど手付かずでした。 あともう一つよかったのはとりあえず沢山出願しておいたこと。メンタルからの体調不調で当日行けないリスクが高かったので。。。 なんだか私の愚痴を長々と聞いてもらうだけのコメントになってしまいすいませんでした。 大学受験頑張ってください! その他、自由記入欄 この内容で送信する