規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 これまでは 中学卒業したら 高校いって 専門なり、大学なりいって 就職するんだろーなーって漠然と思ってました レールありきで、子供の心は見てたようで見えてなかったんですよね なぜなら この子はどんな場面で喜び どんな場面が苦手で どんな価値観をもっていて どこにこだわりがあるのか を見てなかった 考えて子育てしてなかったなぁと不登校を通じて気付いたから そうした個性と興味が広がる選択肢はなにかなぁと視野が広がり その中に高卒認定、通信制高校、単位制高校、全日制高校…さまざまな選択肢があり さらにどれを選んでも通過点でしかなく 最終的には どう生きたいか 子が自己理解を深め 本人の価値を大切にしつつ 折り合いをつけながら 社会に入り込み 生きていける力を 育んでいくのが、子育てだったんだなぁと今まさに感じていて そのためには本人が希望する高校にいってほしいけど、本当にいけるかな(*T^T) 脅したくない気持ちと 勉強しなくて合格しなかったときの後悔を考えると、立ち回り方に悩みます 明日が終わったら、本当に始めないと、と親だけが焦る今日 その他、自由記入欄 この内容で送信する