規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 みどりさん、こんばんは 今度大学受験の子供がいます。中学生の時に不登校、高校は何とかギリギリ通っている状況です。 大学でやり直したい気持ちがあるのか、志望大学はとても偏差値が高く、到底無理なレベルです。自分の偏差値にあった大学を探したら?と言っても志望大学以外行きたくないと言います。専門学校、就職も嫌だそうです。プレッシャーや不安に押しつぶされてか?夏休みから全く勉強をしなくなりました。塾も行ったり行かなかったりです。私が大学、勉強どうするの?と聞くと、うるさい黙れと言います。最終的にはお母さんが何とかしてくれると思っているのか、自分で他の大学を調べたりもしません。私が大学を調べ提案しても反応はイマイチです。今はドンドン追い込まれて現実逃避してるんだと思います。 この時期にこのような状況で、私は子供とどう接すればいいのでしょうか?結局、子供自身が危機感を持たないと前へ進まないです。子供は漠然と大学に行きたいと言いますが、もう高校も行きたくない、勉強もやる気がないと言い、不安だらけです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する