規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 実家に帰って後悔した匿名です。 共感してもらって、自分だけじゃないんだなと、少し慰められました。 私も、両親が、わざわざ近所に引っ越してきて、自転車で10分の距離ですが、最近は行くのが嫌で遠ざかってました。 電話は1週間2回くらいかかってきます。必ず「元気?子供らどうしてる?」です。 涙目で心配されるの、ほんと辛い。心配されても何も改善しないどころか、メンタルが余計にへこんで、余裕のない気持ちが更に追い込まれます。 常にイライラしてて、親とも、つっけんどんな最低限の会話しかしなくなったし、他の従妹も交えて、どこかに行こうかみたいなグループラインがきても、基本スルーしてます。こっちは、それどころじゃないので、いちいち丸く収まるように断りの返信する元気もありません。返信無い事で、察してくれてるとは思います。 中3で発達障害も判明したけど、こんな心配性な親なので、母には言ってません。 なので、余計に、息子の言動が理解不能なんだと思います。 今日も前に会った時の息子の様子が変だったので、余計心配だ、という話も延々と涙目で聞かされ、更に、知り合いの40代の引きこもりの息子が、いまだに引き籠ってて、コンビニバイトも止めたので、〇〇がそうならないか心配とか、、、。 そんな事、こっちも同じように将来の事心配してるよ! 親孝行の為に近所にいるのに、こんな風になってしまって、やるせない気持ちです。 一番望む事は、そっと、ほっといて欲しい。 その他、自由記入欄 この内容で送信する