規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 元高校教員です。なかなか辛い状態だとお察しします。 身支度までできるけど、駅までは行けるけど、校門までは行けるけど、昇降口までは行けるけど……といった、どこかしらにハードルを感じて行けない状態が続くのは多く経験してきました。 その場合は、本人は「行かなきゃ」という思いが明らかにあるので、行けるところまで行くのがいいとは思うのですが、せっかくの努力を失敗経験にはしたくないので、別に成功といえる場所を用意するのがいいと思います。たとえば教室ではなく時間をずらして別室登校で他の生徒と会わずに帰るといった対応なら学校も可能かと思います。 8:30-15:30までが学校の日課だったとして、9:30頃に別室に行って自習させてもらい、昼頃か14:00頃に帰るという形。高校の場合、これは欠課という扱いになり、続けても単位修得はできませんが、しかしこれを続けていくと1~2か月後くらいい教室に入れるケースもよくあります。 ご参考になれば。 その他、自由記入欄 この内容で送信する