規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 大学卒業が必須かと言うと、そんなことはないですよね。ただ、大卒を必須要件としている求人もありますので、将来の選択肢を広げておく意味では大学に行っておいた方が良い、という考えもあると思います。 また、今は大学進学率が6割くらいあるので、「みんな行ってるし、それが普通」という奥様の感覚もわかります。 仕事柄色々な若者を見ていますが、大学卒業後、社会に出てつまづく人も多いです。なので、大学に行きさえすれば良いのではなく、心と身体の健康が1番大切ですし、自分の特性を知って適職を選択することが大切だと思います。 もし息子さんが全日制高校に行きたいなら、それをまず尊重してあげてほしいです。途中で行けなくなれば、そこから通信制に転入すれば良いので。 通信制を選んだとしても、最近は予備校が運営する通信制サポート校があったりしますし、お金はかかりますが塾も併用して、通信制から大学進学することは昔ほど珍しくないと思いますよ。 まずは息子さんの気持ちを聞いて、自分で決めさせることが大切かなと思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する