規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 はぴなおさん こんにちは! 今回も読ませていただきました。 息子さん、元気ないですか…。心配ですね。 うちの息子は元気ですけど家にいます。 元気なのに家にいるっていうのは何とかしてもらいたいところです…。 通信制高校、いろいろな特色がありますよね。 「ビジネス臭」には笑いました。 どちらかというと通信制高校には「ビジネス臭」がキツメのところが 多いように感じます。 ちなみに私が勝手に決めている第一志望はあまりビジネス臭のしない所です。 先日、県が主催する「不登校の高校生のための相談会」へ行ってきました。 持参した「残り欠席可能授業数」のプリントを見せると、相談員(県の教育課の職員) は顔を青くして「早く転校先を探した方が良い」とのアドバイス。 これを妻を通じて息子に伝えたところ(私とは口をきかないため) 「まだ今の学校で様子を見てみる」とのこと。 様子を見てる場合じゃないんだけど…。 全く困ったものです。 通勤途中に元気そうに通学する高校生を見るたび、 なんだかやるせない気持ちになるのは、私も同じです! その他、自由記入欄 この内容で送信する