規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 娘を産んだ時、「幸せな家庭を築こう」「どんな大人になるのかな」と希望で胸いっぱいでした。 子供の運動会や遠足に参加したり、旦那とも何の習い事をさせたらいいかねとわくわくしながら話したり。 まさかこんなどんよりと薄暗くギスギスした家庭になるなんて想像もしませんでした。 私の子育てがいけなかったのでしょうか。 子供が不登校になり、暴言を吐いたり暴れたりする中でも、「私が暗くなったら家庭がだめになる、明るく過ごさなければ」と自分を奮い立たせてきましたが、一向に明るい兆しは見えず、それどころか娘の態度はひどくなるばかりです。 私との約束も平気で破るし、努力することも忘れ、自分のしたいことだけをする人間になってしまいました。 今まで日々の苦しみに耐えながら生活してきたからなのか、今日の娘の態度に限界を迎え、さっき娘に腹の底から叫んでしまいました。そしたら娘は「は?何?なに急に切れてんの?」と半笑いをしてきて。 「今までもずっとずーっと切れてたんだよ。それでも家庭を壊さない為、あなたを更にひどくさせない為に、それを隠して明るく過ごそうと頑張ってきたんだよ。それももう限界なんだよ。なんでそれが分からないんだよ。」そう心の中で思い、涙が止まらなくなりました。 そしたら「は?今度は悲劇のヒロインのつもり?」と娘が言い放ち、私の精神は崩壊しました。 もう昔の可愛い娘はいない、今私の目の前にいる娘は違う人間なんだと自分自身認めないといけないのですよね。 でも娘が小さかった頃の幸せな記憶にしぶとくしがみつき、今の現実を受け入れられず、まだ「もしかしたら変わってくれるかも、、」と期待してしまっているから苦しいのかもしれません。 その他、自由記入欄 この内容で送信する