規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 うちの子も繊細で敏感です。 中2のクラスで友達関係がうまくいかなくなったのと、授業でうまく答えられず先生からキツめに言われた様で、五月雨不登校になり始めました。 カウンセリングに通ったりもしました。人と話す機会にはなっていたと思いますが、登校には繋がりませんでした。 中3でクラス替えがあり、4月は登校しましたが、連休明けから登校しなくなり、1学期の期末テストを最後に完全に不登校になりました。 ただ高校は行きたいと言っていたので、高校の説明会や見学には一緒に行きました。 敏感だとこの高校は合いそう合わなそうというのは感じるらしく、合いそうと感じた高校を受験して、今のところは通っています。 お友達と出かけていたりされているので、環境が合えば行けるのかもしれないですよね。 何か興味がある習い事とかでもいいのかもしれないです。 うちは親子でスポーツクラブとか考えましたが、距離的に丁度良さそうな所が無くて、断念しました。 知り合いの不登校だった生徒さんは、親子で室内の市民プールに通っていました。 その生徒さんは中3半ばで転校して復帰されていました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する