規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 朝から ああ、辛い、心の声がとめどなく言葉で出てしまいました。 朝まで寝ずに起きていた中学生、今から寝ました。これからどのようにかかわっていったら、また生活リズムを取り戻せるでしょうか。 お弁当準備していた高校生、布団から起き上がってきません。 夏休みも外食買い物以外、お部屋大好きで過ごしていたので体力が続かないのかもしれません。猛暑の中の勉強、通学お疲れ様。小中学時代も不登校時期があったので、気力体力がまだまだ未熟なのかな。 こんな気持でいながらも、私は仕事(日程ランダムなパートですが)に向かいます。 中高校生になっても、食事とれているかな?の心配は尽きません。食の志向も偏りがあり、食事の準備も毎日私の頭を悩ませています。 なぜならば食事よりも、YouTube、ゲームに没頭すると食べることを忘れて過集中してしまうから。一時期は「これ以上やせたら入院」とドクターにいわれたこともあります。 一見、過保護!と思われる方もいらしゃるかもしれませんが、少しずつ子どもたち個々のペースに合わせて出来ることも増えているんですよ。と誰かに、理解してほしいです。 家庭環境からも、母親に依存的になっていることも影響しているのだと、私は自覚しています。 こんな気持で1日のスタートをきることがしんどくなり、吐き出させていただきました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する