規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 綺麗な花火の画像を見つけました。 いつか、家族レジャーとかできたら素敵だろうな~・・・ そんなこと願ってるのは、私だけだろうけれど(笑) 最近、やっぱり酷暑で引きこもりモード加速中の息子です。 しばらく支援者さんの居場所に行けてません。 現実的に考えて、 この場所でさえ通えないようなら、その先のステップも難しいと想像してしまいます。 ショートカットで、いきなりハッピーで安心の未来へ行けるものなのでしょうか? 中卒からどこにも所属した経験もなく きちんとした外の世界で働いた経験もなく ただ、家の中で何も生み出さず、消費するだけの生活 引きこもり始めた当初から考えると ☆月一回メンタルクリニック往診(処方箋のみ) ☆週一回サポートステーション心理士さんとのZOOM面談(ゲームの話くらい) ☆月一回の引きこもりご経験者さんとのZOOM面談(ゲームの話など) ☆今は行けてないけれど支援者さんの居場所に時々通う ☆数か月に一度は家族で晩御飯の外食ができる(〇〇寿司とか) それだけで\(^o^)/万歳! と、感じたこともありました。 もちろん、ありがたいことです。 ただ、改めて年月を思い返すと もう4年9か月・・・ やっぱり、さすがにもう少し、見える形で進んでると思ってました。 私、甘いですね。 『鏡の法則』 私はこのご本を読んでは無いのですが、著者の野口さんという方のYouTube動画など拝見して 今更ながら、心理とか、メンタルとか・・・ 学ぼうかなと思ってます。 今の私の内面が、どういうわけだか”この現実”を作っているのだとしたら 今、何か、どこかを、ちょっと変えるようにしたら効果が見えるのでしょうか? また 採用されるかどうかはわかりませんが 某大学の某研究室のオンライン瞑想プログラムへの参加を申し込みしています。 もしもその中に入れても、続けられるのか?効果はあるのか?そんなことも気になります。 他にもいろいろ、 「これまで経験しなかったこと」を少しずつ経験してます。 何か 行動を少し変えれば、その影響で変化があるのでは・・・?という期待からです。 この、よこしまな(笑)私の考えが悪いのでしょうか。 この夏も、息子は帰省しないような気がするけど カップ麺や冷凍食品はできるだけストックしないように 今から考えてます。 もしも再び、マンションで一人暮らしするようならば 少しは買い物したり、調理したり・・そんなチャンスにもなるかも、ですよね。 どういうところにも、きっと学びはあるはず それが、一般的な進み方と違ったとしても。 今回は、くたびれたのか 悲観的で愚痴多めになりました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する