規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 娘が「部活に行く」と言うので、朝からせっせとお弁当作り。 起立性調節障害のある娘を、頭痛や吐き気が出ないように気をつけながら、ゆっくりと起こしました。 眉間にシワを寄せたらすぐに休ませ、しばらくしてまた起こす—— そんなやりとりを何度も繰り返しましたが、結局起きず。 「部活、行くの?行かないの?」と聞いても返事はなく、 耐えきれず「もう、どっちでもいいから何か喋ってよ!」と言っても、無視。 限界でした。 「私、もう諦めてもいい?」と聞いても、やっぱり無視。 …無視されるつらさって、本当に、された人にしかわからない。 何もかも投げ出したくなって、 「今日はもう、ママ限界。連絡は自分でして。ママは自由にさせてもらうね」と伝え、 ひとりで近くの温泉に行くことにしました。 すると娘が泣きながら、「ママはもう、一緒にいたくないんでしょ!」と叫んできて…。 どうすればよかったのか、わからなくなってしまいました。 朝から本当に修羅場。 今は少し落ち着いて、娘は布団で横になっています。 今日はそのままずっと寝てるのかな…。 私はというと、同じようにゴロゴロしている必要はないと思って、 気持ちを切り替えて外に出ることにしました。 「一緒にいる人に引っ張られる」ってよく言うけど、 本当にしんどいときは、ちゃんと距離を取るのが大事なんだと思います。 少しでもリフレッシュして、また自分を取り戻す! その他、自由記入欄 この内容で送信する