規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 酷暑の中、恒例の帰省シーズンが近づいてきました。 本当は、私は帰省が得意ではありませんでした。 幼少期から自分の実家が居心地良くなくて、 そのため学生時代に一人暮らしを始めました(大学進学・すべて親が支援なので、偉そうには言えませんが)。 そこから、少しずつ自分の自由や自我を感じられるようになり、 不完全で不安定な中でも、自分の生き方を模索してきたと思います。 大人になっても引きずっていた部分はありましたが、 息子の突然の「完全不登校」と引きこもりがきっかけで、 意識の転換点が一気に訪れました。 今では、「あの流れの中にいたのだ」と、 そう理解しています。 この暑い中、家族だけのゆったりとした時間を過ごすのも幸せだけれど、 私と夫、両方の高齢の親が寂しく待つことを思うと、 半日以上の移動を経ての「帰省」は、やはり大きなイベントです。 息子がどうなるのか、出られるのかも分からない中、 現実的な作業をこなしながら、落ち着かない日々を過ごしています。 愚痴っぽくてすみません。 でも、その中でも、少しだけ流れてくる世界情勢やニュースから、 『今、ここにいる幸せ』を感じ、味わおうと決意しています。 (比べることではないけれど、狭い視野の中にいると、 今の恵まれた状況に気づかないことも多いと感じました。) その他、自由記入欄 この内容で送信する