規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 中学生の不登校の男の子がいます。 1ヶ月学校に行っていません。 大学生の上の子も中学は完全不登校でした。 高学年からでした。 部屋からは出ず布団に篭り、食べず、 消えたい、と暗い表情で繰り返す 不登校初期でした。 私も,この頃は対応がわからず 取り乱すことも多く、追い出してみたり、 怒鳴ったり、登校を迫ってみたり。 子どもとの関係は最悪でした。 何年もかけて、上の子との関係も修復できた、と思っています。 夫も今、同じ気持ちなのでしょう。 今,息子に同じようなことをしています。 もともと、そこまで密に関わる人ではありませんでしたので、 いきなり関わり始め、子どもの方も 反発,戸惑い、怒りを見せています。 思い通りに動かないと、 もう知らん…勝手にしろ。 で、話も聞かず、いつも中途半端に終わらせます。 上の子の時は、完全ノータッチ。 「学校に行かないならランドセルいらないな!」 など言ったり、 私が怒っていると夫は当時は 「あーもー、うるさい!」と言い逃げていました。 私としては,下の子が不登校になっても 笑ったり、ご飯は一緒に食べたり、 手伝いも気が向けばしてくれるので 様子見としています。 ただ、もともと人付き合いや勉強が 苦手なので、疲れたのかな…と。 夫には、そう伝えましたが 納得いかないようです。 思いはわかりますが、何も学んでいない夫に 驚くやら情けないやら。 もう疲れました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する