規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 下の匿名です 息子さんも猫さんも本当によく頑張っていますよ! 夏休み明けが怖いお気持ちもとてもわかります。 今は登校していますがやはり長期の休み明けは怖いです。 うちは自分の希望した高校へ入学しましたが 行けなくなりました。 息子さんとは違って1学期どれだけ休んだか‥ きっと1ヶ月以上の欠席はあったと思います。 それでも最後はやはり進級したい、しないとの思いで踏ん張り進級しました。 息子さんはきっと休んで息抜きしながら通っているんだと思います。 ただ高校は単位問題が本当にシビアです。 息子さん、私立に行っていれば‥との事でしたが公立でしょうか? うちの地域は公立の方がシビアです。 うちは私立でしたがかなり緩いなぁと思いました。 もちろん法で定められている時間なのでその範囲ではありますが ある程度学校とどこまで休んで大丈夫なのか、追認考査の事、通信制の情報なども集めておいてもいいかもしれません。 通信制に変わったからと言って劇的に変わるとは思いませんが、息子さん相当不本意な高校だったのでしょうか? いろいろな選択がある、と息子さん本人も理解し少しでも楽になれるといいのですが‥ その他、自由記入欄 この内容で送信する