規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 フリースクールインタビュー企画! 今回は東京都でフリースクールを開催している「下清戸子どもmirai スクール・放課後アウトドアクラブ」について、設立から今に至るまでのお話を聞いてみました。 まずは自己紹介をお願いします 2025年6月21日にOPENしました『下清戸子どもmirai スクール・放課後アウトドアクラブ』といいます。広い敷地と自然環境のいい立地が特徴のスクールです。 施設の名前が少し長いですが、不登校のお子さんや放課後ゆっくり過ごしたいお子さん、フリースペース希望のお子さん等、様々なお子さんに対応できるスクールです。 下清戸子どもmirai スクール・放課後アウトドアクラブはどのようなフリースクールですか 立地と環境をいかして、アウトドア派の子ども達は体を動かして広い芝生のお庭で遊べます。インドア派の子ども達は宿題やゲーム、おもちゃ・工作等、一人でも少人数でもゆっくり活動に取り組めます。また、ここでのびのび過ごす中で生きる力も自然に身につけられるようなスクールを目指しています。 フリースクールを設立しようと思ったきっかけを教えてください これまで不登校や発達障がいのお子さんともよく関わりがあり、一人一人様々な背景があることを学びました。子ども達の成長には家庭環境の他、家庭外で過ごす環境、自分の過ごしやすい場所がとても大事だと思います。居心地の良さ×自分に合った環境が見つかれば、子ども達の成長がよく育めると思い、スクール開設に至りました。 実際に設立してみてどんなことを感じましたか? 東京都の中では、とてものんびりした場所にあると思うので、賑やかな所が好きなお子さんには物足りないかもしれません。一人でも少人数でもゆっくりした環境が好きなお子さんがいれば、少しずつ力を育める場所になると思います。 運営していて印象に残っていることがあれば教えてください 当スクールはまだ始まったばかりですので、これからどんなお子さんが来てくれるか、または馴染んで通ってくれるのかとても楽しみにしています。お気軽にお問い合わせください。 これからどのような場所にしていきたいですか? まずは子ども達が面白そうだな、安心して来れそうだなと思ってもらえる場所にしていきたいです。それから少しずつ生活する中で、何かに取り組んで興味の幅を広げたり、学校外でも色々なことを自主的に学べる場所になって欲しいと思います。 また友達やスタッフとの関わりを通して人との繋がりや関係作りを学んだり、新たな環境に挑戦をしていく気持ちを育んだりできる場所になれるといいなと思います。 最後に、このページを見ている保護者の方々にメッセージをお願いします! まだ始まったばかりの当スクールですが、子ども達は自分のペースで日々を過ごすことが出来て、ゆっくり力を育んでいけたらいいなと思います。また、日々の生活の中で色々なことを自分で判断したり、教わったりしながら生きる力を育んだり、よいコミュニケーションも体得できるようになってもらえればいいなと思います。保護者の方も子ども達が楽しく通って、安心感を感じていただければ幸いです。 『下清戸子どもmirai スクール·放課後アウトドアクラブ』をどうぞよろしくお願いいたします! その他、自由記入欄 この内容で送信する