規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 私が不登校1ヶ月の頃って、親として、一番、心がザワザワしてた時かもです。。 このまま本当に学校にずっと行かなくなってしまったらどうしよう、将来はどうなるんだろう、でもまだ1ヶ月なら勉強もそんなに遅れてないし、学校行けるようになればこの1ヶ月の不登校は無かったことにできるかな、とか、、、私はそんなこと考えてた気がします。 でも、うちの子の心はもういっぱいいっぱいだったんだから、ここで休んだ方が良かったんだ、不登校を経験しても立ち直って前に進んだ子も沢山いるし、学校に行けてる子だって心の傷を隠して無理してたらおかしくなっちゃうだろうし、、って考えて、今、学校に行かない選択は間違えてないんだ、って何度も自分に言い聞かせてました。 言いたいこと本当にいっぱいあるんですけど、ありすぎて、文章にうまくまとめられずで。。。 最近は、うちの子は立ち直るパワーを持っている子だ。長い人生の中で、少しくらい休んだって、まわり道だろうが違う道だろうが道は必ずあるんだって信じよう。子供の人生は子供のものなのだから、私が無駄に心配して暗くなっててもどうにもならないなら、助けを求められた時に安心を与えられる存在になるためにも、自分はしっかりいつも通りの生活をしなくちゃ、って思ってます。 acoさんのこと、応援してます! その他、自由記入欄 この内容で送信する