規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 うちの子も、高校で不登校→通信制高校転学・卒業→通信制大学に通うと言って上京一人暮らし→半年で挫折して帰ってくる という状況でした。 借りていたアパートはゴミ屋敷になっており、私が泣きながら一人で片づけました。 息子自身に片づけさせるのが筋ですが、電車に飛び込みそうな勢いだったし、本人もそれを自覚していましたから。 帰ってきた当初は、精神的にまいっていました。 うちも、ロープとブルーシートをホームセンターで買ってきたり、消毒薬が部屋にあったりしました。 精神科に入院したいと本人が言い、入院の手続きをとって数時間後、 ここは俺のいるところじゃない、俺はまだまともだ そう言って帰ってきたりしました。 交番にもお世話になりました。 ただ人とすれ違っただけで、ぶつかったのではないか、事故を起こしたのではないか、と過剰に不安になり、夜中に交番に自らふらふら行ってしまったりしました。 でもね 息子の部屋を片付けながら、アルバイトで言われたことをメモした手帳が出てきたり、中学英語の参考書が出てきたりしたんです。 一生懸命がんばろうとしてたんだなって。 それは、うそじゃなかったんだろうなって。 息子が上京したの、9月なのですが、11月頃に一度、「ホームシックだから一度息抜きに帰りたい」と電話がかかってきたことがあるんです。 帰ってしまったら、また戻れなくなるんじゃないかと、私が東京まで行って、外でお茶しました。 2時間くらい話したら、もう元気になったよと、帰っていきました。 2月に電話があって、もうだめだと言われ、3月に戻ってきました。 11月の時点では、まだ言えなかったんだろうなと。がんばろうとしてたんだと思います。 ゴミ屋敷になっても。バイトが続けられなくなっても。 授業に行けなくても。消毒薬買っても。 なんとかしようと、歯を食いしばって、親には頼るまいと、帰っちゃだめだと 頑張ってたんだと思います。 そういえば、3月に電話があった時。 電話の向こうで、から笑いをしていました。 そうかと思えば泣いて、誰もいないところで死ぬからいい、 そう言って電話を切ったりしました。 それが、2年前の話です。 今は、通信制大学に籍を置きながら、授業もバイトもできていません。 2年の間に、何度かバイトにチャレンジしたり、授業にチャレンジしようとしました。 でも、なかなか難しく。 私が何とかしよう、何とかしなければ、そう思ってきた2年でした。 でも、今は、大学もバイトも言わずに、普通に雑談しよう、期間を決めて。そう思っています。 私が休ませてあげなかった。体は休めたかもしれないけど、バイトして?授業うけて?そう追い詰めていた気がします。 心を休ませてあげなきゃ。そうしたらきっと元気になる。 元気になったら、何でもできる…。 今日は、庭の草取りをしてくれました。 皿洗いもしてくれました。 授業は受けていないけれど。バイトもしてないけれど。 「おかえり。お皿洗っといたよ。」 そう報告にきました。ありがとうと言って、小銭を渡しました。 「後で出かけてくるね」そう言って部屋に戻っていきました。 先は長いなと思いながらも、東京から帰ってきたあの日に比べれば、 ずいぶん表情は明るくなったと思います。 部屋はまだ汚いし、服は着替えないし、授業もバイトもしてないニートですけどね。 相談先ですが、 私は、有料のカウンセラーさん、地域の若者支援センターの方、病院(今は行っていません)が主な相談先です。 後は、ここの掲示板や、連れ合いなどに愚痴ったり。 不登校初期の本当につらくてどうしようもなかったときは、同僚も親も関係なく、 みんなに小出しでちょっとずつ愚痴りましたが、今は同僚や親にはあまり言いません。 こっちに帰ってきた当初、お世話になったのは、 精神科の先生、緊急で精神科に入院するか判断してくれる県の電話先みたいなところ?(検索したら出てきました)、交番、カウンセラーさん。 今は、カウンセラーさん、地域のセンターの方。 まずは大学やバイトのワードは出さずに見守る、その後、これを目標にしよう、と一緒に話し合う、といった方針を相談して決めたのは、地域のセンターの方でした。 不安はまだまだありますが。 思いつくところ、心当たり、いろんな人に少しずつ相談して、いい相談先が見つかるといいですね その他、自由記入欄 この内容で送信する