規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 子供が産まれてから我慢していた趣味を再開しようと図書館に行き、 読みたかった小説読み漁りました。 軽くデジタルデトックスもしたかったのでスマホ見ない時間を長くし、ひたすら読む。 流浪の月 六人の嘘つきな大学生 汝、星の如く 傲慢と善良 硝子の塔の殺人 コンビニ人間 犯罪者 幻夏 隠蔽捜査シリーズ 楽しかった… 現実世界のことは全く考えない時間て良いなぁと思いました。 娘が別室登校出来なくなって3週間目。 車に乗るのも気持ち悪くなっちゃうので外出もしづらく、娘と2人で毎日家にいます。 ずっと一緒にいるとしんどいのでほとんどの時間を娘はリビング私は寝室で過ごし、 散歩したり掃除したりご飯食べたりお互いの好きなTV番組を見る時は一緒です。 時に涙が出たり不安にかられたりする自分が嫌で仕方がないです。 仏教では幸せや安心は人から与えられるものではなく、自分の中に見出すものと考えられているらしいです。 外の世界に安心や幸せを求めると、外の世界の不安や不幸にも押し潰されると。 どんな状況でも常に心を乱さず静かにいられたらなぁ。 娘の体調に左右されず私軸で毎日を生きたい。 修行僧は食事すること、書を書くこと、ほうきで掃除すること歩くことも修行なのだと。 所作をとにかく丁寧にゆ〜っくりし、目の前の現実と自分の感覚のみに集中し、湧いてくる考えをひたすら見送り、妄想ではなく今生きている自分のことのみに集中する、それが「無心」らしい。 無心は何も考えないことではなく究極の集中で、自分の心を穏やかにしゴチャついた頭を整えてくれるのだと。 歩く時は足裏の感覚や風に集中し、料理の時は目の前のニンジンに思いを馳せる。 3分クッキングの先生になりきって頭の中で実況しながら丁寧に料理する。 その間私の世界には娘も息子もいない(チラチラ出てくるけど) そして極限に集中して出来上がった普通のこくまろカレーを家族で食べました。 最近瞑想もしていて、私どこに向かってるんやろうって思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する