規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 現在中3の男の子が中1の二学期から五月雨登校、中2から完全不登校です。 中1の担任は2週間おきくらいに家庭訪問があり、居間で私や息子と雑談や溜まっていたプリントで簡単な授業をしてくれていました(ご自分の担当教科を5分程度)息子はやや煩わしそうだしたが… 中2になり新しい担任が一度4月に家庭訪問あり、そこで2,3週間置きくらいに放課後にプリント取りに来れるかどうか話し合い、そこからは中3の担任になっても1,2.週間置きに放課後学校へ行き(私の付き添いあり)、門のところで数分担任と話し、プリントをもらって帰ることが続いています。やはり学校の方針もあるでしょうし、担任によっても大きく違うのかな?と感じました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する