規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 れみさん、 お子様が一人で動き回れるてしまうのも色々大変ですね。。。今は自分のことで精いっぱいなお子様も、これからの人生のどこかのタイミングでれみさんに伝えきれないほどの感謝を感じるのでしょうね。弟さんの生活もあるなかに色々とケアを続けてあげられていて本当に大変だと思います。 うちは、中2の一人息子が6ヶ月完全不登校で今月から深夜に起き出すことが増えてきています。今は、親の部屋に来て、寝るわけでもなく、朝が来るのが嫌だとうずくまっていたりします。父母で明け方まで付き合っていますが結構しんどいです。れみさんはまた違ったしんどさがあるのだろうなと思います。 うちの子はまだ現実を受け入れられないのか、過去に戻りたい、何で自分だけこうなんだ、もう手遅れだと、泣き叫んでしまいます。れみさんの息子さんはそういった過去はありましたか?息子さんなりに苦しさと向き合ったり、何とか逃れるための行動なのかもしれませんね。 れみさんが大切に面倒をみているのに「お金」とかサラッと言われると流石に困りますよね。息子さんなりに出歩く外の場で、何かの考えに耽ったり、何かを見たり、体験しながら彼なりの社会勉強をしているのかもしれません。ふとそう思わされました。色々な方の投稿やコメントで癒しがあるといいですね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する