規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 中堅進学校の中高一貫校に通っています。 現在は高校1年生です。中3の1月から不登校になりました。中学卒業式、高校入学式には参加しましたが、高校の授業には一度も出席していません。 このままでは単位が足らず留年になります。 本人的には今の学校を卒業したいようですが、 「体が動かない」から学校に行けないとのことです。スマホは、深夜以外は自由にしておりましたが、朝起きた瞬間からゲームで1日あたり、10時間程度利用していました。 スマホのルールについて話しましたが、要求のみで、こちらの意見は一切受け付けず、スマホを親に返すよう言うと素直に差し出しました。しばらくスマホなし生活をしていましたが、4日後に「返してほしい」とのことだったので、利用時間を2時間にして子どもに渡しました。スマホの利用が制限されたため、本を読んだりするようになりましたが、「ヒマでやることがない」「スマホの制限を外すまで家に帰らない」と置き手紙をして、私の実家に行きました。 学校に行ってほしい、行けなかったとしても本人の何か好きなことを見つけてほしいという親の思いが伝わらず悲しいです。 どのように対応して良いのでしょうか。 その他、自由記入欄 この内容で送信する