規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 高校1年生、不登校に理解がある私立高校に通う娘がいます。 入学前に心療内科で軽度のASDの診断がおり、 団体生活の困難、コミュ障、感情が薄いなど小さい頃から現在まで行動が当てはまりすぎてショックでしたが、原因がはっきりしてホッとした部分もあります。 娘にはまだASDのことはまだ伝えていません。 入学して1ヶ月が経ち欠席、欠課をしながら細々と通っています。 今朝はGW明け、もろに五月病の症状が出て泣いていましたが自分から登校しました。 正直、3年間通えることが想像できません。 心療内科の先生からも「全日制は厳しいのではないか、通信制に移り様子を見ながらでもいいのでは?」と言われています。 娘にも「学校が辛いなら心が壊れる前にお母さんに話してね」と言っています。 でも内心は今の高校を卒業してほしい。 ASDでもちゃんと説明すれば仕事もできるし、何より精神的に強くなってほしい。 いろんな人を見て勉強してほしい。 いろんな事を娘に期待してしまいます。 まだまだ学校が全てではない、と柔軟に考えられません。ダメですね··· とにかく娘には笑っていてほしい。 それだけなのです。 文章が支離滅裂ですいません。 その他、自由記入欄 この内容で送信する