規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 みなさんの意見をお聞かせください 2月に通信制高校に転学、サポート校と契約しました なかなか子供が動けず、年度末までに単位が取れませんでした。 サポート校側から全く連絡なく、転学した後に面談があると聞いていましたが、全く連絡なし。 電話で質問して返答をメールでもらうことになっても全く来ない。 サポート校の役割に強い不満がありましたが 子供の印象が悪くなったり、モンスターペアレント的に思われるのも嫌で歯痒い思いでいました。 ところが先日、サポート校側からメールがあり 子供の登録ミスで指導ができていなかったと謝罪がありました。通信制高校に単位取得をかけあったが認めてもらえなかったて。 怒りが抑えられません。 前の学校から年度末まで籍を置く提案がありましたがサポート校側から少しでも単位が取れること、1年生で単位が0だと総合型選抜に合格が難しいと聞き、僅かな希望をかけ、前の学校の年度末までの授業料などを放棄して契約しました。 それなのにこんなありえないミスをされて契約に反していると思っていますし、指導があれば単位取得できたのでは、と思うと悔しくてたまりません。 子供を思うともうこれ以上転学する訳にもいかず、この2か月で非常に高額な費用を払っていただけに抗議したいけど、今後を考えると、どうしたらいいものか困惑しています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する