規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 色々あって、ようやく進路が決まりました。 当初は公立の通信制への転学を考えていました。今は公立の全日制なので、公立→公立への転学は難しいから、一度退学して、もう一度受験しなおすように、都道府県の高校教育課で言われました。(つまりあと3年通う) (各々の状況でも違うようでしたが) 再受験(試験と言っても面接だけですが)は、さすがになぁ。。。と悩んでいたところ、年明けてから担任からいくつか、単位が取得できそうだと話があり。 それなら、と私立の通信制(あと2年で卒業可能)に転学する方向で進めてきました。 それにしても、二学期の最初のほうから不登校なのに、単位が取れそう?! 都道府県の高校教育課の人も電話口で「うーん?」とうなっていました。 未だに半信半疑です。 単位認定に寛容な学校で、欠席が2分の1と定められていて、単位持って行けたら、ほんとに助かるなーー! (ゼロだと思っていたから) 後日、転学先に出すための書類を取りに在籍校に行きます。担任にはたくさんお世話になりました。それも明日で最後。 そして結果発表!! 何単位取れているんでしょうか。 ドキドキです! その他、自由記入欄 この内容で送信する