規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 今週も娘はサポート校の個別授業をドタキャンしました。 これで4回目。 キャンセルの連絡をし、謝罪。 正直、最初は同じようなお子さんいると思うけど 先生に心から申し訳ない気持ちです。 不登校になってから、塾、病院、色々な機関に 同じような連絡を何度したでしょうか。 その度に娘へ、どうして?という思いと 夫婦で働いた、それなりのお金を無駄にしてしまう思い、切ないです。 正直、これからの人生設計の資金を変更しなくてはならなくなってきました。 私の姉と娘は大の仲良しで、姉にどうして授業を受けに行かないのか、それとなく娘に聞いてもらいました。オリエンテーションの時にいた人たちの雰囲気が良くなかったと・・・う〜ん、みんな真面目にレポートや勉強していたからでは??と思うんだけどな・・。 昨夜、ふたりきりの時間が長くあり、話をしました。 これから、通信制高校で自分で勉強時間を組み立てながら自由な時間を創り出せるから家族で色々な楽しい経験をしたい、でもそれは娘の生活基盤が整わないと叶わないことを話しました。 ライブも同じことじゃないかな、と。 今は、自己肯定感が多少上がったものの、未だ低めで、おまけに人見知り。 元々ネガティヴ思考・・一緒に学校へ行って欲しいと。 入学を決めた際に、初回は親も来た方がいいのですか?と聞いたところ、もう高校生ですから1人で来させてくださいと。正直、簡単な入学式的なものがあるのかなと思い聞いたのですが・・なかった(笑) 誤解されたな(笑) もう自立させないといけない年頃ではありますが、次回一緒に行こうかなと。 不安が強いんだろうな・・慣れて友達できれば 一緒に勉強しようとかなるのかな。 頑張れ娘! ライブ行く時のエネルギーを少し使って 登校しよう! 今週初めから酷いコロナに罹り、寝たきりでした。娘は自分の役割を色々認識して手伝いしてくれました。とても助かった、ありがとう!と 話したらまんざらでもない様子でした。 その他、自由記入欄 この内容で送信する