規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 保育園上がりの子達は普通に小3や小4当たりから、留守番は経験してる子が多いです。 学童預かりが定員オーバーでは入れなくなるからです。 児童相談所や警察に知らされる事になるなら、共働き家庭の子達は皆、児相送りになっていまいますよ。 小さい時はお弁当をお昼用に作っって置いておけば、食べてくれていました。 高学年になれば自分でチンして温めて食べられるようになり、お弁当ではなくなりましたね。 1人でお留守番はできますが、1人なので暇だったりゲーム三昧になったり、親の監視がなくなるので、その辺が気になる所ではあります。 1人だとする事もないですよね。時間を潰すのに勉強する子は少ない気がします。 どうしてもYouTubeやTV、ゲームになってしまうので、そうゆう点ではフリースクールに通わせる専業主婦でいる事はメリットがあったりするとは思いますね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する