規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 うちは中学不登校で、現在高一で全日制のようなところに所属していますが11月から不登校。 おそらく来年度から無所属か通信制高校に転校?転入になると思われます。 今の学校に入る時、「次の学校にいくお金は用意してないから、新しくどこか行きたいということになっても自分で払いなさい」という約束でした。 実際は出すつもりでいます。 ただ、次のところ行っても続かないで、また別のところ、、というように上手くいかずコロコロ変わってもらっても困るので、「あと3年間分だけ親が負担する」というようにしようと思っています。 私自身が、やりたいことがあったので高校中退しました。学歴でいろいろ苦労したため、大人になってから働きながら大学卒業しました。 なので、こどもも必要であれば自分で働いて学校に行けば良いと思っています。 こちらの老後資金の蓄えまで使われたら困ります。 その他、自由記入欄 この内容で送信する