規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 さくらさん、こんにちは。 ああ、うちの娘が小学校にいたときと同じだなあと思い、読ませていただきました。うちはADHDグレーの現在中1です。 簡単に言うと、いいようにされてしまっているんですよね。うちの娘だけ誘ってもらえない。公園で会っても、嫌々遊んでるくせに、持って行ったお菓子はちゃっかり食べる。 親としては、情けないし、苦しいし、娘本人はどこまでこれを理解しているのかわからないし。わかっているのか、それでも、その子たちと遊びたがる。 でも、お友達の気持ちを害することを何か言っている可能性は高い。 うちの娘はこういったことが続き、友達だけでなく、先生ともうまくいかず、4年生のときに完全不登校になりました。 あのとき、何をしたかなあと思い返しましたが、SSTソーシャルスキルトレーニングの本を与えましたね。かわいい表紙の女の子の好きそうな本がたくさん出ています。私が読むと当たり前のことしか書いてませんが、娘は真剣に読んでました。文章理解が苦手とのことですが、漫画にちかいようなものもあります。 うちは転校しましたので、転校先で理解のある友達に出会ったことで、相手を不愉快にしない会話を覚えました。 発達障害の診断がおりると、療育なども受けられるようになるかもしれません。 まだ小2なので、周りのお子さんも未熟で、なかなか苦しいですよね。中途半端に小賢しいというか。私も小2が一番辛かったです。 まだ新しいクラスも始まったばかりなので、また新しいお友達もできるかもしれません。 大したアドバイスもありませんが、お気持ちがわかる仲間がいることだけお伝えしたかったです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する