規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 悩んでいますさん、お疲れ様です。 小さな子が学校に行けなくなると、思春期とは違う大変さがあるだろうと思います。 学校から帰って、テレビばかり見ている、とのことですが、学校でのことを考えたり、思い出したりすると辛いから無意識にやっているのではないでしょうか。 私も、仕事と義理親の介護でつらい時期など、そうやって紛らわしていました。 うちの子はもう20代ですが、10代後半で元気になったきっかけは、一緒に美味しいランチを家で食べたり、ストレッチや筋トレを一緒にしてしばらく経ってからでした。 つらい時期に、安心したいと思うのは、自然なことなので、ずっと一緒にいる必要はないですが、ほっとする時間は必要ではないかと思います。 不登校の子は、なかなか自分の気持ちが言えないとよく聞きます。ましてや、小さければ、説明も難しいのではないのでしょうか。 ただ、子どもに優しくするには、親にも1人の時間やほっとする時間が必要だと、経験上思うので、 ご主人がいる日は少し出かけるとか、お子さんと昼寝するとか、ペースが掴めるまで手をうまく抜けたらいいですね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する