規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 こんにちは 学校との話し合いを読ませて頂きました。 学校と話し合いを重ねることは大切ですが、 親御さん自身が学校を変えようとか なんとか学校に戻したいと言う思いがち強すぎる気がします。 まずは、お子さんのことを考えませんか? 学校が変わり、お子さんにとって行きたい場所になれば、それが最高かもしれません。 ですが現実は、事はそんなに早く進まないし、そう都合よくも変わってくれない。 子供にとっての短く大切な幼い時間を、 目くじら立てて過ごすことは無いと思います。 我が家も全く同じ状況でした。 これと、コレが叶えば…認めて貰えば学校に行けるのに…と何度も何度も話し合い、平行線を重ねて疲弊していく日々。 なんで、私ここまで学校にこだわるんだろう…とふと気付き、無駄な力を抜きました。 結果、子供は完全不登校になりましたが 楽しい不登校時間を、何年も重ねて 貴重な数年を学校外で過ごしました。 学校でしか出来ない経験 学校に行ってたら出来ない経験 子供が本当に行きたい場所はどこなのか? 言葉ではなく行動を見れば一目瞭然です。 幸せな不登校生活を長く重ねて 今は幸せな登校生活を満期しています。 学校に一番拘って、執着しているのが 子供本人なら構いませんが、そうでない親や、家族であるなら、子供を苦しめるだけです。 まず、ご自身のココロにベクトルを向けて 学校を求めているのは誰なのか探して下さい。 子供は、自分の足で行きたい所に行く力を持っています。 その力を奪うのはいつだって、私たち大人であることを肝に命じたいと思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する