規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 中2の息子が不登校で、五月雨登校・完全不登校を繰り返していて 完全復帰の経験もあります。 最近、国が不登校支援に力を入れていろんな施策がとられています。 フリースクールに補助金や校内別室登校も本格化。 担任も教室以外に繋げたいようでいろいろ勧めてくれるのですが… その都度、息子にも話すのですが 3年ぐらい不登校経験してきてもうさんざんわかっているのですが 「繋がれない子」です。 1番慣れていて友達もいる教室にも通えないのに 他の場所になんて行けるわけない!というのが息子の意見です。 私としては元来のやり方、SCと担任と保護者、小さなプロジェクトチームみたいなかんじで 過去には息子も上の子も完全復帰に繋げたので 教室復帰を目指したいのですが… 担任が外部に繋げることにこだわり、もうほぼ協力的ではありませんでした。 国のホームページ等も学校も、不登校支援どこかに繋げるようすごく対策してるように アピールしてますが、実際それで助かっている子や家庭もあると思います。 でも、相変わらずどこにも繋がれない子 不登校基本のエネルギー切れ。昼夜逆転ゲーム漬け。家にしかいれない子。 いませんか? なんだか学校からは不登校なのにどこにも繋がらない子、または繋がらせない家庭が 悪いみたいなかんじにもなっている気がするのですが これだけ不登校施策してるのにみたいな。 でも、不登校=学校が嫌だから行かない わけじゃないんですよね。 子のしんどい状況が なかなか先生には伝わらなくて。 不登校支援が増えたことで逆に肩身が狭い思いと、以前のような対応での復帰が難しく困っております。 うちの息子の場合、また復帰できそうな兆しはあります。 どこにも繋がれないお子さんいますか? どんな状態ですか? その他、自由記入欄 この内容で送信する