規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 現在高校2年の息子です。高1の時に教師がきっかけで不登校になりました。 別室登校していましたが、心が折れてしまい高校を中退、最終的には本人が通信制高校の通いコースを選び転入しました。 再スタートしましたが、授業は非常にハードルが高く、自習室でぎりぎり耐えられる様子です。とにかく同級生の目線が気になる、どう思われているのか、という過度の緊張があるようです。 一方で、アルバイトは半年以上続いています。職場は大学生から主婦まで幅広い年代の年上の女性がほとんどで、いろいろ話しかけてくれるようで、その場所には緊張はないようです(あまり会話が必要ない仕事というのもあるかもしれませんが)。 不登校になる前から、同年代のやんちゃな感じの子がクラスで騒がしくしているだけで緊張し疲れるということは言ってたので、同年代恐怖(特にやんちゃ系に緊張)のようなものがあるのかなと思っています。本人の課題認識もあまりないような状況ですが、環境を用意してただひたすら見守るのか、ある程度不安に立ち向かわせて慣れさせるべきなのか悩んでいます。私は、やや後者の考え方に近いですが、さじ加減といつも見ていられるわけではないのでなかなか難しいです。 こういう同年代恐怖に対してみなさんの経験談などありますか?アドバイスなどあったら教えてほしいです。 ※思春期も診ている心療内科にも行きましたが、アルバイトに行けているので社交不安障害ではなく、投薬も必要ないだろうと言われました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する