規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 ちひろさんの投稿 自分も今まさに同じ気持ちで共感しました。中3の息子の母です。 中2の3学期から不登校で、中3になり1月ほど行ったあとは行っていない状況です。進路の話や学校のことは話すと目の色が変わるので、地雷を踏まないようにしてきました。外部のカウンセラーから、先生に手紙を書いてもらっては?あと学校で訪問とかしてもらえないか、とアドバイスをもらい、1学期終了時、通知表など取りに行ったときに、聞くと、手紙やっていないです、進路については、他の不登校のお子さんも学校に来て面談している、と即言われました。2年の時、試験を受けなかった生徒には家庭訪問することになっていて、一度みえられたのですが、子供は会わず、「前 行っても会わなかったじゃないですか」また「まだ医療とつながっていないのですか?」とも。 手紙は、忙しいだろうし、ダメ元でしたが、すがすがしいくらい早かったので、もういいかと思いました。 2学期になってからは事務的な確認が必要な連絡のみで、あかりさんのおっしゃっていたように、めんどうなんだろうと感じました。 進路や学校以外の話しは普通にするようになった矢先、担任から月1で来る心理士に会ってはどうか、プリントも渡したい、と連絡。三者面談を1週間後位に控えていたので、そのときに書く用紙を渡したかったのかな、いまさらと思いましたが、せっかく言ってきてくれたので、と受けました。が、不信感を自覚する結果となり、せっかく落ち着いてきたのに、また後戻りしそうです。 こんなことではいけないのですが、学校に行ったら文句があふれてきそうで、面談に必要なものは状況次第で郵送にしてもいいかもな、と思ったりしています。 こちらから連絡したりも必要と書かれていたことも、ああそうだなと思いましたが、自分の中をこじらせてしまって、いまは難しそうです。 ながながと申し訳ありません。 ここ数日は、つい考えてしまうので、長距離を歩いています。先日は出先から5キロ歩き、帰途も2駅分は歩いて、その間は頭がからになるので、自分にはあったストレス解消かもです。いまは便利な機能もあるから、知らない道も散歩しやすいです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する