規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 昨日ママ友と話していて、「不登校になりやすい家庭の特徴ってあるのかな」って話題になった。 なったけど、一瞬で、「そんなもん、ないわな〜〜」で、終わったwww 7年前に次男が不登校になった時、悩んで悩んで悩んで悩んで、ネットで検索をしまくっていた。 その時に、やっぱり「不登校になる家庭の特徴」みたいな記事はたくさん出てきて、曰く、「過保護、過干渉、放任、愛情不足」だった。 当時のわたしは。「仕事で忙しかったから、うちは愛情不足と放任だろうか」ってすっごく自分を責めたけど、冷静になると「過保護と愛情不足」「過干渉と放任」って、それぞれ真逆やん。^^; それにまわりを見渡したら、うちより放任なあの家も、あんなに過干渉なあの家の子も、学校行ってるわ。笑 こうだから不登校になるってのが分からないから、悩むし困るんだよねー。 本当に共通点が分かっていたら、とっくに不登校なんてなくなってるって。「うつぶせ寝はよくない」とか、「抱き癖はつけてもいい」みたいに、育児の常識の書き換えが進んでるはずだって。 誰にでも起こり得ることなんだよね。 そもそも、社会のシステムの問題なのに、それをガン無視して家庭や個人に責任を押し付けないでほしいわぁ。 あっそうだ。このネタもうちょっともんで、ブログかコラムのネタにしようかな。笑 その他、自由記入欄 この内容で送信する