規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 ぽこたんさん 初めまして、こんにちは。 高校生の娘はいじめがきっかけでうつ病を発症し不登校になりました。治療しながら最初は何とか保健室や別室登校でしたが、当然高校では登校しているとは認められず、休学か留年することに。 最低限の登校日数とレポート提出で卒業出来る、通信制高校に転校しました。10時〜16時で登下校自由なので、好きな時間に寝て起きて、2〜3日に一度1〜2時間学校行って、ゲームしたり犬と遊んだり家で好きなように過ごしています。(最初は朝10時起き、13時登校とかでした。治療により体調が良くなって、少しずつ早く起きて登校するようになったかな?) うちの場合ですが、通信制への転校のきっかけは 『病気じゃ仕方ないよね、このペースで行ける学校あるならそっち行ってみる?それに今なら同じ学年の子と一緒の年に卒業できるかもしれないしね』でした。 (入学して3週間くらいで不登校になったので、1年時はほとんど学校行っていませんが、翌1月に通信制に転校しても留年とはならず、学年は変わっていません) 同じような境遇で転校してくる子も多く、誰一人焦らず無理強いしない、良い意味で無関心なので行きやすかったんじゃないでしょうか。 少しずつ勉強などにも取り組んでいるとのこと、娘さんがまた学校に意識が向いた時に、通いやすい環境に出会えると良いですね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する