規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 初めまして。 私立の中高一貫に通う中3の娘がいます。 2月下旬から突然起床困難となりました。起床が15時頃でした。かかりつけ医は起立性調節障害の見立てですが検査のできる病院の受診を未だ拒んでおり正式な診断ができません。年度末考査もうまくいかず終業式も行けませんでした。 春休みに母子で旅行に行ったりリフレッシュし 新年度から頑張ると笑顔で言われ、安心し切っていました。 新年度になり4月は週1程度の欠席でしたがGWから崩れ中間考査も罪悪感からか1日だけ無勉強で受け、6月上旬の修学旅行後に不登校になってしまいました。3週間が過ぎました。全く勉強意欲はなく期末考査も全て欠試するそうです。 修学旅行後は自ら学校には行かない!ときっぱり宣言をして頑なに登校を拒んでいます。 もう無理には登校させていません。 中高一貫校はかなりハードで宿題も山のようにあり成績も上位で維持できるようかなり無理をしていたようです。だいぶ前からしんどく感じていたと休み始めてから話してくれました。 今思うと2年の後半から、明日学校を休みたいと言われていたこともありました。今となってはSOSだったのかと親として激しい罪悪感に襲われています。正社員として働いており、正直全く仕事も手につかない状況です。家事もやっとの思いです。 娘もお友達が多く、たくさん励ましや学校へ来るようにメッセージをくれます。一時期娘もいつから学校へ行こうと相談していましたが、今ではもう学校に行く勇気もないと。 現在激しい学校アレルギー状態な上に頑固な面もあり復学はまだまだ先になってしまいそうですし、高校には上がれますが単位が足りなくなってしまいそうで心配です。 今まで生きてきて、こんなに先の見えない困難なことが起きるなんて思いもよりませんでした。 胸が張り裂けそうです。 支離滅裂な文章で恐縮ですが、私に何かアドバイスいただけると幸いです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する