規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 皆様ありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。 初めにコメントくださった匿名さん、わたしの投稿情報が不十分だったのにわざわざフォローしてくださるなんて(泣)。 息子は私立中高一貫校でした。 もともとわたしは中学受験反対論者で、家族全員地元の公立だったのですが、なぜか息子には受験させた方がよいと思ってしまったのです。 息子は当時嫌とは言わなかったのですが、入学後わたしの方がずっと違和感というか、この子は公立でのんびり成長する方がきっと合っていたと感じて心配していました。 中学受験させたことに不満を言われたとき(中2と中3のとき一度ずつありました)、やはり自分のせいで息子を苦しめてしまったとわたしが落ち込んでしまったので、息子はしっかり吐き出せなかったと思います。でもその後はそれなりに楽しそうに通っていました。 ただ勉強は最低限しかせず、わたしもどんなに成績が悪くても一切口を出さなかったのですが、今思えば見放してしまったも同然だと思います。 基本がわかっていないまま進学校のペースで進んでしまったので、昨年(一浪時)四谷学院で基礎からやり直すことを勧めましたが、息子は大手進学塾の上級クラスを選び、そして行けなくなりました。 思えば自発的に勉強したり、わからないところを質問したり、勉強の進め方を相談したり、ということは全くない子供でした。 本人が今は進学したくないと決めたなら尊重するしかないということはわかっているのですが、他にしたいこともないと落ち込んでいるので、コテツさんのおっしゃるように本人のペースに合った学習支援を受けられれば可能性が広がるのではと思ってしまいます。 息子とは今はかなり雑談ができるようになってきたので、押し付けないように少しずつ、いろいろな道はあるということを伝えていきたいです。 通信制高校はどこもAOや推薦に手厚いのだろうと勝手に思い込んでいましたが、そうではないのですね。 皆様お子様のことをしっかり理解して、進路選択に寄り添っておられて本当に素晴らしいと思います。 わたしもそうなりたいです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する