規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 誠に僭越ながら申し上げますと、(釈迦に説法かと思いますが)、難関大学に現役合格するには、「高2の終わりまでに、全教科の高校3年間分の教科書の範囲は終わらせる」+「高3は、入試過去問題集20年分をひたすら繰り返し解く」というスケジュールです。中学受験で中高一貫校に入った人たちは、「高校受験がない分、中学2年〜高校2年は高校の教科書の範囲を勉強している」→「高3は、入試過去問題の対策に充てる」というスケジュールで動いています。 スレ主さんのお子さんが、中高一貫校のご出身なのか高校受験組なのか、状況がよくわからないのですが、もし高校受験組であれば、高校受験組というのはとても大変で、「高校1年入学〜高校2年の終わりまでに、志望校の入試の全教科高校3年分の教科書の範囲を終わらせる」+「高3の1年間は、入試過去問題20年分を繰り返し解く」という怒涛のスケジュールになっています。 高校受験組の多くの人は「高校受験で疲れ切っているので、高1をぼーっと過ごしてしまう」、「高2から勉強に本腰を入れても、高2の1年間だけで『全教科の高校3年分の教科書の範囲を理解・暗記』なんかできるわけない」、「高3になって教科書の範囲が終わっていないと、高3になって志望校のランクを下げて下方修正するか、志望校がそのままの場合は、入試過去問題を解く時間が足りなくて、大学受験は不合格・浪人決定」と、こんな感じだったりします。 (うちの夫は旧帝国大の大学院卒なのですが、普段からよく言ってるのは、「?・・・高3なのにまだ教科書の範囲をやってるような人は、浪人決定に決まってるでしょ?」、 「大学受験というのは、全教科において『教科書の範囲を理解・暗記』+『入試過去問題を20年分、繰り返し解く』というのをやらないといけないので、高校3年間の教科書の範囲は高2までに終わらせる、最後の1年は入試過去問を20年分といておく、そのタイムスケジュールを大学入試の日から逆算して、勉強の予定を立てられない人は浪人になるわけなのね」、 「大抵の人は、その大学受験のタイムスケジュールをよく理解してないし、大学受験から逆算したタイムスケジュールを自分で組めないから、東大とか受からないわけなのね」と申しております) 自分で大学受験のタイムスケジュールを組めないなら高1から予備校に通うべきだし、予備校の作った勉強のタイムスケジュールが一人ではこなせないのなら、「予備校に通う」+個別指導塾に入るか、家庭教師の指導をを受けるべきだと思うのですが、 不登校で大手予備校に通えていない、お一人では大学受験の勉強の予定表を作れていない・こなせていない、この状況なので、個別指導塾に通うべき、と申し上げております。 本来であれば、「高3の1年間を、入試過去問レベルを解きまくる」、「遅くとも、高3の夏休みからの半年間は入試過去問を解きまくる」という状況なのですが、2浪されているということは「入試過去問題のレベルに到達していないのでは?」「全教科の高校3年間の教科書レベルの範囲に、穴があるのでは?」と思いました。あるいは、「勉強の仕方がよくない」のもあると思います。 (以前、個別教室のトライの校舎長と話していたのですが、うちの子供が「入試の最低合格点が70点なら、71点をとって合格でいいと思って、出題頻度の高い頻出問題に絞って勉強している」と伝えたところ、 トライの校舎長からは「ああ、その勉強方法は医学部受験の方法と同じですね。医学部受験のように出題範囲が広範囲の試験は、『100点を取るつもりで、出題範囲を隅々まで勉強する』というやり方をすると、やることが多すぎて、あっという間に1年が終わってしまって、入試に間に合わなくて浪人を繰り返してしまうんです」とおっしゃていました) 費用がかかっても、大学受験指導ができる個別指導塾で、オーダーメイドで「自分専用の難関大合格カリキュラム」を組んでもらった方がいいのではないかな〜?と思います。うまくいくようにお祈りしております。 その他、自由記入欄 この内容で送信する