規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 不登校のケースではないのですが、似た体験があるので。 私は流産のショックで、自律神経失調症になり、夜何度も目が覚めるようになりました。同時に、過敏症胃腸炎になり、しばらく便秘が続いたあと、激痛で1時間近く腹痛とたたかいながら用を足す、という状態がしばらく続きました。その時はなかなか診断がされず、3軒目の婦人科で言われたのは「自律神経失調症です。ショックとストレスで女性ホルモンが乱れ、自律神経がうまく働かなくなってる。生活のリズムを整えることが大事。3食食べて、昼寝を控え、よく散歩すること」と体を温める漢方薬が出ました。一番ひどいのは体の冷えで、冷房がきく所に入れないくらいに恒温性も落ちていました。 休職して、よく散歩したり、生活のリズムを整えて太極拳も習って、体調は戻っていきました。 ただ、この時は過敏性胃腸炎は治らず、数年後にアドバイスを受け,朝コップ1杯の水をのみ、よく歩くことで頻度が月1回ぐらいに減りました。さらに数年前にかかった別の婦人科で相談すると、ツムラ123を処方され、大腸に作用するので、私にはよく効いて、便秘もほぼ解消しました。 ただ、娘さんにこれを直接当てはめられないとは思います。共通するのは大きなストレスがかかり、自律神経が乱れて、夜眠れないこと。ストレスへの対応は、学校について考えることをいったんお休みして、体調を大事にすることに専念して、娘さんが楽しいと思うことをやっていくぐらいかな。胃腸は脳が受けたストレスをストレートに受けるので、胃腸炎にはなりやすいんです。でも何時であっても寝た方が体も休まるので、ある程度ねられる時は寝るようにして、胃腸も休める。家の中で一緒に体操🤸するとか、身体に疲れを与えると、夜寝やすくなると思います。私は休職した当時、調子いいときは2、3キロキロくらい散歩して。カメラが好きなので、カメラを持ってどこまでも歩いて、気に入った景色を撮っていました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する