規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 我が家は高2の兄(中2から不登校)と、妹が中1の兄妹です。 元々不登校前から、喧嘩は殆どしていませんでしたが、特別仲良いわけでもなく、性差も年齢差もあるので、基本別行動が多いです。 (ご飯とか、まれに一緒に出掛ける程度の関わりです。) 兄は不登校初期に、とても荒れて暴れていたので、基本引き離すようにしていました。(妹には手をあげることはなかったです。) 少し落ち着いた頃は、兄が親を拒否しており、でも人と関わりたいのか、妹に依存気味の時期もありました。 (妹もそれを感じて、付き合ってあげているという状態で、当時から対応が上手かったです。) 妹は、兄が不登校になったことを、たまたま五月雨のお兄さんがいる友人と「中二病だ」と話して、受け入れていました。 私の場合は、息子と距離をとることが必要と思い、(当時小学生だった)娘と過ごすことが増え、妹を優先することが多かったです。 また、息子の不登校を経験し、娘が登校しているだけで、頑張っているんだと思えるようになり、勉強しなくても、遊びに行く為に習い事を休んでも受け入れられるようになりました。 現在は、時々兄にお菓子や物を買って貰えるので、「私には優しい」と言い、たまに嫌なことを言われてもスルーして、うまく付き合っています。兄のことを心のどこかで、少しバカにしている様子もありますが。 さほ様のお子様も性別が違うし、思春期なので、喧嘩しない距離感になっても普通かなーと思いました。 また、お嬢さんも自分で気持ちの切り替えができていて素晴らしいです。 弟さんがどんなことを言われるのかわかりませんが、もしそれが世間的に普通のことならば、言われることは致し方ないのかなぁと思います。それでお嬢さんが切り替え方法を身につけるのであれば、良い機会なのかな?と。 そこまで言うのは…って内容でしたら、男の子はあまり気持ちを汲んだり、先を読んだりできないこともあるので、弟さんが成長するチャンスかな?と思いました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する