規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 毎日お疲れさまです。 現在通信制高校1年の娘がいます。 娘は中1の夏頃から休みがちになりました。朝起こしても布団を被って動かず、制服に着替えても玄関から出られず泣いていました。そんな娘を残して仕事に向かう時、毎日車で泣いていました。 私にとってその頃が一番辛い時期だったように思います。 しばらくの間、午後だけ登校・玄関まで登校などしていましたが、これを続けても良い方向には向かわないと思い始めました。娘も私も疲れ果てていましたのもあります。 そこから完全不登校になりました。給食も止め、とにかく学校から離れてみようと。 中2の1年間は生活が乱れたり、部屋に閉じこもったり、本人は落ちに落ちた状態でした。起床も食事もお風呂もこちらからは声を掛けないようにしていました。 色々ありましたが、一人でじっと過ごす期間は、辛かったけど自分に向き合うことができたと娘が言っていました。 何とか自分で進学先を決めましたが、まだまだ落ち着いてはいません。 が、一年前の状態からは想像できないくらい回復していると思います。 今も、どんな状態でも受け入れて、ハードルは下げまくってます。5歳くらい戻った子に接する感じでしょうか。ストレスたまりますけど… 夫は、不登校の間、通信教材を勧めてきたり余計な言葉掛けをする事もありました。二人の板挟みになるのは辛いですよね。 スクールカウンセラー(男性)さんに相談したところ、旦那さんに何か言われても、そうだねぇと答えておけばよいと言われました。男性には、子供の状態を理解したり、その時の精神状態を汲んで声掛けをすることはできない!だそうです(笑)脳の構造が違うので仕方ないと。 大変ですが、今はしっかり休ませて、動けそうな時が来たら少し背中を押してあげたらよいのかなと感じます。母の勘を信じて… 長文すみません。 お互い頑張りましょうね! その他、自由記入欄 この内容で送信する