規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 わかりますー。私もまさしく今同じ心境です。 うちは現在中2男子。中学受験で中高一貫校入学したのですが、中1の3学期から完全不登校です。進学校で勉強がんばって、まあそこそこの大学入ってくれたらいいなと思っていましたが、その夢はガラガラと崩れました。今までの自分の価値観(学歴・世間体)は捨てました。(いや、やっぱり完全には捨てきれてないかな?) 母親が心の栄養にならないといけないとわかっちゃいるけど、できませんよね。ゴロゴロしてばかりしてる子どもにキレて傷つける言葉を言ってしまうという時は私がプチ家出してます。長めの散歩したり、実家に帰ったり・・ それでも傷つける言葉や態度をして、子どもの元気を奪い、毎日負のループですよ。母親辞めたいって思っちゃいますよね。それでも何度も同じやりとりを繰り返すうちにこちらも学習して、別パターンを繰り出してみる事ができます。そうすると子どもの態度が緩む時があります。辛いですが、これができるのも一緒にぶつかり合っているからこそかな、と思っています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する