規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 あおいろさん コメントありがとうございます。 新学年進級から、適応教室に拠点を置きながら通常教室へ出れる授業だけ出ていました。少し頑張りすぎでは…と心配していましたが…やはり予想通りになり… 今週半ばから学校に行くのが不安と言い出し、水曜日から3日連続で休んでいます。木曜日の朝は涙も少し出ていました。 「ちょっと頑張りすぎたみたい。学校に行けた日は2個授業に出ると決めたけど、まずは1個にする。適応教室の先生が、授業に出たらと強く勧めてくるのが苦痛。行きたい気持ちはあるし、行けると判断したときだけ言葉でいうから、その時応援してほしいのになぁ。けどママから先生に「勧めるのをやめて」と連絡しないで。先生が傷ついちゃう。」と昨日本人が言い出しました。 木曜日朝泣いていたのに、夕方私が仕事から帰宅すると、自分の行動を自分なりに分析しつつ、次の行動を考え言葉にして発信してきました。しかも、トリガーまで分析していました。トリガーが先生の言葉と思っているようですが、先生を気遣う様子まで見せていて。娘のやさしさも垣間見えました。もしかすると先生を気遣う言葉の裏には、先生にお願いを保護者からすることでせっかく自分で築いた先生との関係が壊れてしまう心配などが隠れているかもしれませんが。 娘なりに辛い中、一日かけて考えをまとめていることに成長を感じています。一進一退し、学校にいけない事実は変わりませんが、長い目で見ると確実に子供は成長をみせてくれます。彼女の人生はまだこれから。長い人生のほんの一部の今を笑顔でこののち振り返れるように傍で見守りたいと思っています。 娘には黙っていますが、通常教室担任の先生に、適応担当からの強い勧めについて少し控えてほしいと、お願いをしました。学校の先生方と信頼関係が築けているので相談がしやすいです。娘が置かれている立場がとても恵まれていると感謝しています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する