規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 子ども二人共不登校です。 小5の娘は、担任の先生の配慮で 先生個人の携帯電話へショートメールで 欠席の連絡を入れています。 夏休み明けから完全不登校ですが、 とりあえず毎日メールしています。 当初、メールでの連絡に 学校側は難色を示しましたが、 担任の先生の口添えでOKになりました。 すごく心が軽くなりました。 (上の息子が完全不登校中という 情報も小学校も把握していたようなので、 これ以上私の負担を増やさない配慮 だったのかもしれません) 中2の息子は、中1の夏休み直前から 完全不登校で、当時の担任の先生から 欠席の連絡は不要と言って頂き、 2週間に一回の家庭訪問がありました。 当時は、当面登校できないだろう、 と判断されてたのかもしれないです😅 もちろん、行き渋りの期間は 毎朝学校へ連絡していました。 毎回毎回「どんな様子ですか?」と 聞かれるのが苦痛でしかなかった😖 二年生になってからも、先生同士の 引き継ぎがあったのか、欠席連絡は しなくていい形でした。 その代わり、私自身が先生の家庭訪問が 精神的に負担だったので、2週間に一回 私が学校へプリント類を受け取りに行く 形にしてもらいました。 現在、月に2.3回 行き渋り仲間と午後から登校を していますが、特に連絡は入れていません。 学校や先生によって、 大分対応が違うのかもしれませんね。 また、うちの場合は 不登校の主原因は部活の顧問の先生 からの過度な期待による厳しい 対応だったため、学校側も少し 譲歩しているのかも…?? (行き渋りの頃に、担任の先生と 顧問の先生と息子で面談していて、 行き渋りの原因は部活という話は 学校側も把握しています) 学校への欠席連絡が精神的に 負担になっていることを スクールカウンセラーなどに相談して みてはどうでしょうか。 akiさんにとって、 より良い方向に進みますように。 その他、自由記入欄 この内容で送信する