規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 そうですよ。人にひどい事をして、それが反省できない人は、どこかでそのしっぺ返しをくらいます。実際に、子どもの頃からヘイトな言動を繰り返し、悲しい末路をたどった人を知っています。結局、自分で気づかないと変われません。今放送中のドラマ「ミステリと言う勿れ」で、欧米の一部では、いじめてる方が病んでると判断し、隔離してカウンセリングを受けさせる、そうなればいいと主人公が紹介するシーンがあり、そういう仕組みこそ必要だと思います。 私の好きな漫画で「3月のライオン」があります。主人公はずっといじりや仲間外れにあい、将棋に深く向き合う中で、自分や自分の世界が変わってることに気づきます。しかし、大事に思ってる女の子が、陰湿ないじめに遭った友達を助けようとしていじめに遭う。その女の子は、主人公や家族も悩んで苦しんで寄り添っていくなかで「こんな所、生きて卒業しさえすれば、私の勝ちだ!」と言い切ります。その強さに主人公もいつの間にか救われていきます。私も。「証拠がない」と言い張るいじめ首謀者の親を、学年主任がやり込める場面もあります。今はリアルできついと思いますので、いつか落ち着いたら、どうぞ。 その他、自由記入欄 この内容で送信する