規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 私も子どもの不登校がきっかけでうつ病になり心療内科へ通ったた経験がありますので、お気持ちとてもよくわかります。今とてもしんどいですよね😞 息子は小6から不登校気味になり、中学受験に失敗してから本格的に不登校となりました。 また状況は違いますが、親の気持ちに余裕が無い状態は、少しですが想像がつきます。 結局息子の不登校は中学校の間3年続きましたが、高校生活には憧れがある様で、全日制の高校を受験する予定です。 結局何が言いたいのかと言うと…。 子ども自身ががどうしたいのか何をしたいのか、これからどうするのか、あれこれ問いただしたくなるところを、待つ事が大事だと私自身は思いました。 中学校にも行かず、勉強も全くしない息子に、私はあれこれうるさく言い、今後はどうするのか!と問いただしてきたのですが、それは間違いであったと気づいたからです。 子どもの気持ちに寄り添い、待つ事。子どもから何か話をしてくるまで待つ事です。 子ども自身もちゃんと自分の事を考えていますので、自分自身で必ず動き出す時が来ます😊 お一人で悩まず、ご主人や主治医の先生学校の先生等、様々な方に助けてもらって、お子さんの気持ちに寄り添い待ってあげてください。 その他、自由記入欄 この内容で送信する