規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 2021年は「お金」をシリーズで取り上げています。 わたし、りょう育ママがディスカッション部分の司会を担当(あいかわらずの覆面です) サービスや制度は、わかりにくいけれども 知ってて損は、ない!…はず💦 ウェビナー形式なので、当日は参加者の方もQ&Aから質問できます。 ご意見番の専門家とともにケースを一緒に考えましょう。 第4回のテーマは「住まい」 ケース① 精神障害者保健福祉手帳を持っていると家賃補助が受けられると聞いたことがあります。また、公営住宅に入りやすいですか? ケース② わたしは、一人で17歳の子を育てています。親族はおりません。 ASDとの診断を受けています。(療育手帳B1取得)借家に住んでいて、わたしが亡くなった場合、子どもの自立にや将来に向けてどのようにしていけばよいのでしょうか? 人見知りが激しく、必要な手続きを自力でとれるかわかりません。お金の面でも住宅などの手続き面でも心配です。 生活保護を本人が市役所の窓口で申請できない場合の他の手段を教えてください。 日 時:2021年10/17(日)16:30~17:30 場 所:オンライン(ZOOM) 参加費:無料 【ご意見番】 宮原秀樹さん (ファイナンシャルプランナー1級/国家資格キャリアコンサルタント/社団法人 異才ネットワーク 大人の発達凹凸の会 iroiro~イロイロ~) ドクターXさん (医師/当事者家族) 八角令子 (株式会社Kaien 相談支援専門員) ★詳細・お申し込みは、こちらまで https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_fgQoxOXMQFa3jcpfh3Jb9Q その他、自由記入欄 この内容で送信する