規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 はじめまして。 うちも同じ高2の息子がいます。 1年前に不登校になり、まだ安心できませんがようやく今月からほぼ休まず登校し始めました。 状況がよく似ていたので、経験談なんですが‥ まずは親子共、状況が把握出来なくて、今が一番しんどい時だと思います。母としても何をしてあげたらいいのかと辛いですね、本当によくわかります。 お子さんの体調はいかがですか? うちは元々起立性調節障害と過敏性腸症候群があり、通院しながら、併設のカウンセリングも受けています。 体調不良であれば医療の力も借りられるといいですね。 とにかく、お二人とも休息が必要です。 うちは1年近く、一切勉強しませんでした(^_^;) 一日中ゲーム、スマホ、たまに趣味のプラモデル製作ばかりしてました。出席日数ギリギリ、行事は参加せず、登校しても遅刻、早退ばかり、でここまで来ました。 学校側にどの位休んでも大丈夫なのか確認出来たら少し安心ですね。うちは大変よくして頂き、年間スケジュールから逆算して、欠席日数管理もお手伝いして下さいました。先生方、保健室の先生、スクールカウンセラーさんもフルに利用して繋がりまくってました。 お母さんもつい一喜一憂してしまいますが、息子さんを信じ、勉強学校の話はせず、生活面の改善あれば褒めてあげてください。 高校生はもう親の力では動きません(泣) 母はいかに衣食住を整えてやるしかないみたいです(^_^;) そのうち、本人の気持ちの整理がついたら話し掛けてくると思いますので、アドバイスせずとにかく聞いてあげて下さい。つらい、しんどいと言ったら復唱するだけでもいいみたいです。 不登校=通信は一旦置いて、本人が将来どうしたいのか確認する必要があると思います。 親への信頼が戻れば必ず本人から動き出すと思います。 お母さんもしんどいですが、御自分の生活ペースを乱さず、こちらのような外部の親の会等にも繋がって、時にはいっぱい泣いて発散してくださいね。 長々と失礼しました。 明けない夜はありません。ぼちぼち行きましょう。応援しています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する