規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 始めまして。 ウチも中3で男の子です。一緒ですね。 初めの頃は外へ出れていたとのこと。 今は、家から外へ出たがらないのですね。 ウチも不安定なので参考になるような事は 言えないのですが、今は食べれているのなら 後はそっと流れに身を任せるのもありかと思います。 ウチも中3と一緒ですが、本人の中でどんどん 受験という焦りもあるのではと感じます。 思春期もかさなりイライラもしちゃうのでしょう。 ウチは、もともと運動部だったので体力の低下は 目に見えました。 なので、職場体験みたいな感じで親戚の会社で お手伝いできる時はさせたりしてます。 本人に親戚が直接聞いて本人がいいよと言った時だけですのでそれも時々です。 家の中で、息子さんとの日常会話はありますか?? 少しでもあるなら今は日常会話をメインに そっとしておくのはいかがでしょうか。 笑顔が少なくなったのは本当に親からしたら 胸が痛いですよね。 お母様も気持ちがキツイですよね。 私もです。 そんな時こそ、少しでもいいので日常会話出来たらして おはよう。でも、おやすみ。でも無視されても 声はかけ続けました。 無視されると私のほうが落ちてましたが それでも、声は掛け続けました。 本来なら、高校受験だけど何も話はできてないし 偉そうなことも言えませんが 環境が似ていたので、、、 今は辛いですよね。。。 ベッドの上だったり、自室では何かされてますか? ウチの場合は、自室にこもってる時は 携帯ゲームかタブレットで絵を描いたりしてるみたいです。本人の安全地帯なので掃除機かける時以外は 入らないようにしてますが 親は気になりますよね。😖💦 その他、自由記入欄 この内容で送信する